スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年10月04日

海兵隊装備を始めたい人へ3

はい、どうも、チベです。

ハートロック楽しみですね。





楽しみすぎて親米勢力なのにIED作ってます^^



さて今回はアーマーに付けるポーチなどの紹介。
コレに関してはその年代までの官給品を使っていればまず間違いはありません。
色は2006年以降でもLC2やウッドランドを使ってる画像がありますが少数派と思いますので基本はCBかと。


・マガジンポーチ

私的にはフラップ角がまっすぐカットされてるイーグル製のものを使ってれば間違い無いと思うのですが、フラップの端が丸く処理されてるヤツや四角でボタンが付いてるヤツもみかけるんでなんともかんとも・・・お好みで!


・フラグポーチ

2006年には大体(7割程度?)ボタンタイプからファステックスタイプに交換されたみたいですね。
SPCになるとほぼ全員がファステックスタイプですね。

・ダンプポーチ

CSM製のダンプポーチ(多分ダンプポーチの代名詞的なヤツ)のTANかCBでよいかと。
SPCには筒のような前面に2列ウェビングのあるものを使ってる人が大半に感じます。
ちなみにOTVだと付けてない印象、というより経験から言うとOTV自体に付けても使い辛いです。

・トラウマキット

ファーストエイドキット、付けてない人が居ないってくらい付けてるポーチ。
初期はファステックスが黒ですが新しいのはTANカラーです、TANカラーのがサイズ大きめ。
これもSPCで黒の使ってる人とか沢山居るので好みでよいかと。

・ハイドレーション
・キャンティーンポーチ


激しい運動には水分補給が大切、一昔前の部活動みたいなことしてたら脱水で死んじゃいますからねw
OTVではキャンティーンポーチが殆どかと、少数見かけたのも初期の緑のハイドレーションとか黒キャメルバッグとか。
MTV以降で一番よく見るのはリュック型のハイドレーションですかね、後ろにキャップが出てて3L入るやつ。
次点でアーマー後部ウェビングに付けるBHIのやつとかでしょうか。
下記のILBEアサルトパックに入れたりとかもよく見るのでここも好みでよいかと。

・アサルトパック

ILBEアサルトパックっての使ってます、長期間任務のとき食料とか機材とか入れてます。
コスするときはそれなりに物が入ってるように見せましょう、ぺっちゃんこのアサルトパックはかっこ悪いと思います^^;



基本的な部分はこれだけ集めればよいかと思います。

で、いざアーマーに付けてみたらなんだか隙間だらけで寂しいと感じる人も居るでしょうが、コレまでの画像を見てもらえれば解るように一般はそんなゴチャゴチャ付けません。

そんなもんです。



次回はアイウェアやグローブ、ブーツなどの紹介予定。

ではでは~ノシ  


Posted by 反逆のチベ  at 06:01Comments(0)USMC装備

2011年10月01日

海兵隊装備を始めたい人へ2

はい、どうも、チベです。

ハートロック楽しみですね。
楽しみすぎてもう何度も見ちゃってます。





ハートアタッカーを。



さてお気に入りのアーマーが決まったらそのアーマーを着てる隊員の装備を真似てみるのがいいと思います。
何が必要か一目で解る上に間違いを無くせるため第一歩として良いかと。
それが出来た人はもうマリンコ童貞卒業ですw
まだ何だかよく解らないという人は下へどうぞw

・BDU
近代USMCで使われる柄はマーパットと呼ばれるものです。

特殊や車両な方はカーキやグリーンのものを着たりしますが一般歩兵はマーパット以外はまず使いません。
色はウッドランドとデザート、イラク戦争で使ってたのがデザートでトモダチ作戦で使ってたのがウッドランドって感じです。

また最近ではFROG(フロッグ)というものを使っています、画像真ん中のやつです。
要はマーパットのコンシャツです、SPCにはコレだと思ってます。
ただ色々種類(バージョン違い)があるようで「何年はどれ」みたいのは正直解りません。
ま、最新装備ですんで今後もどんどん改良されていくと思います、はい。

最後にBDUに関しては放出品を強くオススメします。
その辺に売ってるBDUなんかより安くて丈夫ですし、何よりレプだと色合いが違いすぎて後々を考えると微妙です。
沖縄に海兵隊が居る限り品切れの心配も無いですしねw
もうレプ買っちゃったような人は色合いを揃えるため下記のヘルメットカバーも同社製レプを買いましょう、多分そのほうが装備として締まります。

・ヘルメット
官給品でキャップやブーニーはありますが作戦行動中は必ずヘルメットを被ります。
てか現代先進国の軍隊でヘルメット被らないところって無いと思います。
海兵隊が使うヘルメットはLWH(ライトウェイトヘルメット)。


準備するものは以下が基本的なところかと
・フリッツヘルメット
・マーパットヘルメットカバー
・チンストラップ
・NVマウント
・NVアーム
・ESSゴーグル
・ヘルメットバンド

ベースのフリッツはレプリカでもいいと思います、どーせ被ってると中なんて見えないし、軽いし。
ただしTOPのフリッツは使い物になりませんのでお気をつけ下さい。
オススメはM88ヘルメットとかの名前で売られている4000円くらいのがいいと思います、エスグラとかでも売ってたような。

次にヘルメットカバー、放出品で¥2000程度ですのでオススメします。
官給品はウッドランドとデザートのリバーシブルになってます。
画像のはMICH用かな?LWH用は固定バンドがもう少し長いです。

チンストラップも¥2000程度で放出品あります。
後頭部に当たる部分に付けるクッションもありますが、付けてない隊員の方が多いと感じます。
またここ数年でタンカラーのチンストが支給され始めてるようですがまだ全然放出されないので高額で取引されています。

NVマウントは安かったり高かったり相場がよく解りません。
放出品だとNVアームと一緒に付いてることが多いので一緒に買うのも手。

と、この4つがあれば最低限のヘルメットは完成かと思われ。
後はアーム付けたりゴーグル付けたり小物付けたりして盛る感じ。
アームもゴーグルもレプが出てるのでここはレプでもよいかと。




次回も引き続き装備類なんか書いていきます。

ではでは~ノシ  


Posted by 反逆のチベ  at 23:50Comments(3)USMC装備