2009年02月10日
AKピストル はじめました。
はい、どうも、チベです。
色々なメーカーから新しい製品が出て、あれこれ欲しいものがあるのですが・・・
今あるものと「かぶる」ものも少なくない訳で・・・
そんな理由から現在D-BOYS製クリンコフが微妙な存在に・・・
「サムソンのハンドガード付けるか~?」
「でもPMCスタイルAKは他に作る予定だからかぶるなぁ・・・」
と考えつつネットを徘徊しているとAKピストルの画像を発見。

「あぁ、こんなのもあったなぁ。」
・・・・・
決定です。
早速分解して構造を見てみる。
あ、先に言いますが作業風景は撮影し忘れたので画像一枚もありません^^;
構造的にはイノカツと同じ、結構簡単な構造。
これならアウターの加工だけで行けそうだ。
と思った矢先。
AK74Uってリアサイトブロックが小さい、というよりAKのリアサイトが無いので構造が違うんです。
どうしよう・・いろいろ面倒だぞ~・・・
適度なハンドガード付けるにはガスチューブが1.8cm必要で・・・
え~とえ~と・・・・・(困
・・・・・
プシューーー!
(オーバーヒート)
ピストルなんだし、ハンドガードいらなくね?
はい、完成です♪


・・・
・・・・・
ダセェ!!
でもそこにシビれる、あこがれ(ry
しかしこれ、実銃じゃまずありえない構造だな~。
銃弾装填して銃口覗くと弾頭が見えたり。
どうやってブローバックさせるのかとか。
謎。
ではでは~ノシ
色々なメーカーから新しい製品が出て、あれこれ欲しいものがあるのですが・・・
今あるものと「かぶる」ものも少なくない訳で・・・
そんな理由から現在D-BOYS製クリンコフが微妙な存在に・・・
「サムソンのハンドガード付けるか~?」
「でもPMCスタイルAKは他に作る予定だからかぶるなぁ・・・」
と考えつつネットを徘徊しているとAKピストルの画像を発見。

「あぁ、こんなのもあったなぁ。」
・・・・・
決定です。
早速分解して構造を見てみる。
あ、先に言いますが作業風景は撮影し忘れたので画像一枚もありません^^;
構造的にはイノカツと同じ、結構簡単な構造。
これならアウターの加工だけで行けそうだ。
と思った矢先。
AK74Uってリアサイトブロックが小さい、というよりAKのリアサイトが無いので構造が違うんです。
どうしよう・・いろいろ面倒だぞ~・・・
適度なハンドガード付けるにはガスチューブが1.8cm必要で・・・
え~とえ~と・・・・・(困
・・・・・
プシューーー!
(オーバーヒート)
ピストルなんだし、ハンドガードいらなくね?
はい、完成です♪
・・・
・・・・・
ダセェ!!
でもそこにシビれる、あこがれ(ry
しかしこれ、実銃じゃまずありえない構造だな~。
銃弾装填して銃口覗くと弾頭が見えたり。
どうやってブローバックさせるのかとか。
謎。
ではでは~ノシ
射撃性能も中々でした♪